愛莉の思ったこと色々

愛莉の思ってるけど、口には出せないあれこれ

王道で元気に過ごそうね♪


ビジネスの達人も知らない王道の秘密



東京からこんにちは!公開記事の方ではだいぶご無沙汰しております。皆様、いかがお過ごしでしょうか?こちらは涼しくて雨ばかりの日々を送っています。すっかり空のグレーな色合いに慣れてしまう位 青空が見られないです。東京の子ども達の夏休みはいよいよ終了まであと1週間となりました。今年の夏はとにかく、子ども達は楽しんでいて忙しく・・・・なんと。子ども&家族間で大喧嘩や強く叱らねばならない場面が1度もまだ起きていません・・・。このまま・・・出来る事なら平和に夏休みを終えたいものです。学校が始まるとなると。また色々な問題も起きて来ますし、憂鬱な気持ちもありますが 何せ秋は必ず月に1回3連休が入るのでそれを楽しみに年末まで乗り切りたい所です。さて。今日はうちの子ども達が大好きなマインクラフト(マイクラとも呼ばれますね)のマニュアル本ではなく、一体何故子どもがこんなにマイクラにはまり、どんな事を考えたり身に付けられているのかわかりやすく教えてくれている本をご紹介したいと思います。Amazon1,296
楽天1,166円楽天
↑いつの間にか電子書籍も発売されていました。私は、アナログ派でどちらかと言えば、自然の中にいるのが好きな方だと思います。そして、ゲーム系に興味がない!でも、子どもがはまる気持ちが分かりたくてこの本を買ってみたら、納得・・・。マインクラフトは四角の世界で四角のブロックを積み上げて様々な物を創る事が出来るんです。でも、普通のゲームと違うのは、これが王道とかストーリーとか、そういうのが特にない。どんどん敵を倒して点数を稼いでアイテムを・・・とかでもないです。そう考えると、目的がはっきりしない不思議な世界の様な気もするのですが 実は自分が思い描く世界を創るにも、マイクラの中に何も取説はないので、子どもは自分で「調べる」「考える」そういう連続になるんですね。そう、やっている間「一生懸命フル回転で考えている」のだと思います。太郎と花子のマイクラ歴はそんなにまだ長くはありません。昨年度開催されたスウェーデン大使館イベントでレクチャーを受けたのがきっかけです。マインクラフトだけではなく、例えば「サスティナブル」などそれまでわが子が触れた事がない少し難\xA4
靴じ斥佞琉嫐◀箚超④鮗蕕襪燭瓩砲任④觧槪覆匹盂悗咾泙靴董△任蓮⊆\xAB分ならどうやって今学んだことを街づくりに生かすか?という事でいよいよマインクラフトが立ちあげられました。こうやって、教育にも使えるのですよね。もう始まって10分位でしょうか。見事に二人とも楽しい!と大好きになりました。(ちなみに、喜んでやっている子ども達を部屋でかなり遠巻きに見ながら 私はスウェーデンでのLDのお子さんの対応事情などを大使館の方とお話ししていました。理解、配慮は日本より進んでいそうで 日本でも頑張ろうと思った次第です。)まもなく2020年から小学校でのプログラミング学習が導入さていく方向へと時代が動いていますが 先行的にマインクラフト(ゲーム版ではない)を授業に導入した学校の事例も載っていました。これは マイクラを肯定的に捉えている内容の本なので、子どもが依存した場合どうするかの部分は少し現実の場面に直面した親の疑問に答えているかというと記述が弱い様な気もしますが 子どもの世界を理解するのに役立ちました。これからマイクラを始めたい、まさに今マイクラにお子さんが夢中のご家庭におすすめの